【INTERVIEW】ねこまんまっ!! from お月ちゃんのうた 1st Single『好き好きSelfish♡』
モグライダーがMCを務める地上波バラエティ番組『月ともぐら』(テレビ東京)のアイドルプロジェクト「お月ちゃんのうた」から昨年12月に誕生したグループ「ねこまんまっ!! from お月ちゃんのうた」(以下、ねこまんまっ!!)。...
View Article【INTERVIEW】INF |エレクトロ・アシッド・ファンクを提唱 1stアルバム『DAHONDA』
INFLUENCE, INFINITY, INTERNATIONAL FUCKIN’ AWSOME. 2024年8月1日、音楽シーンに突如現れた謎の音楽プロジェクト“INF(アイエヌエフ)”。その後、8月27日に発表した1stデジタルシングル「DAWN」を皮切りに、5か月連続でシングルをリリース(「GETDOWN LIL’DEVIL」「Hot!!!!!!!!」「CATCH THE...
View Article【INTERVIEW】AAAMYYY |デジタルEP『THANKS EP』
Tempalayとしての活動やソロライブを精力的に行いながら、2児の母として日々を過ごすシンガーソングライター/トラックメイカーのAAAMYYY。最新作『THANKS EP』は、妊娠・出産を経た彼女のリアルな日常と、その中で見つめ直した“創作”と“人とのつながり”が、全編を通して反映された作品だ。...
View Article【INTERVIEW】Richie Hawtinがオリジナル日本酒「SPARK」をWOMB・阿部酒造とつくった理由
“テクノの皇帝”として長きにわたり、シーンを牽引してきたDJ・プロデューサーのリッチー・ホウティン(Richie Hawtin)は2024年来日30周年を迎えた。記念ツアーを実施し、その勢いそのままに、今年オープン25周年の東京・WOMBで、<WOMB 25TH ANNIVERSARY PARTY>に出演することも決まっている。...
View ArticleQetic主催<sweet sixteen.>開催決定|MONOLIZ、vividboooyら出演。“未完成の衝動”が渋谷を揺らす
Qetic主催のスペシャルイベント<sweet sixteen.>が、2025年5月2日(金)に渋谷WWW Xで開催決定! Dリーガーから、POPサイボーグ、ポストロック×ジャズ経由のDJまでが勢揃い。SHOW/LIVE/DJ/MARKET/FOOD……すべてが入り乱れる4時間。これ、絶対見逃さないで。 Benefit one MONOLIZ|D.LEAGUEの"最高峰"がQeticの夜に降臨...
View Article【INTERVIEW】SIS、10年の集大成 新作フルアルバム『MEMENTOPIA』に刻まれた生と死の記憶
オルタナティブフォークバンド・SIS(シス)が前作「死生」をリリースしてから4年。その間、メンバーそれぞれの人生には大きな変化があり、バンドは5人体制へ進化を遂げて再始動。そして2024年9月から続く、連続デジタルシングルリリースを経て、ついに完成したのが最初にして最新のフルアルバム『MEMENTOPIA』だ。...
View Article【INTERVIEW】“くそったれJapanese”から“I like you”へ──矛盾を鳴らすDONGROSSOの核心
奇想天外な音楽ユニットというのはこういうことだろう。 DJ・プロデューサーの大沢伸一によるソロプロジェクト、MONDOGROSSOと、ラッパーの森、プロデューサーのチョモからなる2人組、どんぐりずがフュージョンし、DONGROSSOなるプロジェクトがスタート。1stアルバム『ANTI SOCIAL...
View Article【INTERVIEW】新時代のフィメールアイコンLANAが語る「The Original」への共感と決意
HIPHOPアーティストとして史上最年少の日本武道館ライブを成功させたアーティスト、LANA(ラナ)が〈アディダス オリジナルス〉のグローバルキャンペーン<The Original>における音楽イベント<THE ORIGINAL LIVE TOUR TOKYO 2025>に出演する。 〈アディダス...
View Article【INTERVIEW】名古屋新店舗をオープンしたCASETiFYが確立するブランドアイデンティティ
スマートフォンユーザーには馴染みの深いスマホケースや、テックアクセサリーを扱うグローバルライフスタイルブランド「CASETiFY」。そのユニークなデザイン性や、数々のアーティスト・ブランドなどとのコラボレーションで、唯一無二の世界観を演出し、年代を問わず多くのユーザーから支持を受けているブランドだ。...
View Article【REPORT】米津玄師、<KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK>史上最大規模のワールドツアー完走...
米津玄師が、3月の上海を皮切りにアメリカ、ヨーロッパ、アジアの全7都市で開催したワールドツアー<KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK>のオフィシャルレポートが到着した。 LONDON 米津玄師は、今、世界各国で支持を集め、各地のファンから待ち望まれている。その確かな熱量を、この目で見届けてきた体験をレポートする。...
View Article【INTERVIEW】11年ぶりに来日公演を控えるリトル・ドラゴンのユキミ・ナガノが抱く今の想いとは
ユキミ・ナガノの来日公演が数日後に迫っている。 彼女が最後に来日したのは、自身がフロントパーソンを務めるスウェーデンはヨーテボリ出身のエレクトロ・ポップ・バンド、リトル・ドラゴンがSUMMER SONIC/SONICMANIAに出演した2014年。ソロ・アーティストとして訪れるのは今回が初めてだ。そう、3月末にアルバム『For...
View Article渋谷から全国へ「ポンポンあげすぎトラックキャラバン」が出発!
渋谷の街をおトクで盛り上げたあの「Pontaバス あげすぎチャレンジ」がまたまたスタート! あげすぎチャレンジの期間中、Ponta パスカラーにラッピングされた“あげすぎトラック”が、全国数か所のローソン店舗に出没しローソンの創業 50...
View ArticlePALLADIUM |足元から始まる、雨の街——梅雨を駆け抜ける雨の日LOOK
フランス発・ミリタリーブーツ/スニーカーブランド『PALLADIUM(パラディウム)』から、雨の季節もスタイルを楽しむための強い味方——“PAMPA HI SEEKER2 LT+WP+(パンパローシーカー2 ライトプラス ウォータープルーフプラス)”が登場。ブランドの代名詞“パンパ”シリーズの最新モデルとして、より軽く、歩きやすく、そして頼れる一足へと進化を遂げた。...
View Article肉感ビート炸裂! 寺門ジモンとケンモチヒデフミが『シャトーブリアン』を丸焼きトーク
5月29日、“肉の日”にリリースされた水曜日のカンパネラの最新曲『シャトーブリアン』。 これまで『桃太郎』『エジソン』『一休さん』など、ユニークな切り口と中毒性のある楽曲で話題を集めてきた彼らの新作テーマは、19世紀フランスの美食家フランソワ・ルネ・ド・シャトーブリアンが愛した、牛肉の希少な最高級部位。...
View ArticleLIVE REPORT: Suchmos The Blow Your Mind 2025 新たな未来へと歩み始めた復活の夜
約5年8ヵ月の別れを経て、Suchmos(サチモス)が煌びやかなステージの上に帰ってきた。...
View Article